2021/01/17
寒さにくじけそうな気持ちを奮い立たせ午後からトレーニングに出た。今日はつれ合いを伴っているので短めのコース設定。ただし、ゆめさきの森公園を二時間ばかりトレッキング。バードウォッチングしながらのトレーニングである。
莇野から菅生川沿いに南下しはじめたところでカワセミを発見。カワセミは過去、何度も見かけながらもなかなか写真に収めることが出来なかった鳥。始めて写真に撮ることが出来た。色鮮やかで美しい鳥だ。
ちょうど「とんど」をやっていました。
さらに南下して戸倉にさしかかったとき、カワラヒワの群れを発見。
塚本から寺へ抜ける道ではエナガに出会う。
塚本から寺へ抜ける途中の池ではホシハジロが泳いでいた。
ゆめさきの森公園到着後は自転車を置いて山をトレッキングした。2時間ほどかけて3.3kmばかり山を上り下りした。
ゆめさきの森公園は様々な鳥を見ることが出来るスポット。今日はシロハラ、ルリビタキ、ヤマガラ、シジュウカラを見ることが出来た。
ゆめさきの森公園トレッキングのあとは、再び自転車に乗り帰宅。
今日の運動量は、
- サイクリング
走行距離23.25km、高度上昇269m、消費カロリー742kcal - トレッキング
歩行距離3.33km、高度上昇259m、消費カロリー581kcal、歩数8,054ステップ