2021/08/01
先月のアクティビティーは12回、距離192.90km、消費カロリー13,572kcalであった。
昨年6月末に仕事を辞め、ほぼ毎日の自由とストレスフリーを手に入れた。ただ、コロナ禍で昨年12月に始めた四国チャリンコ遍路は19番までで止まったまま、念願の東北・北海道チャリンコ旅も行けずじまい。自宅の周辺を歩いたり、チャリンコでうろうろするだけの毎日になっている。梅雨が明け本格的な夏になってからは、チャリンコもロングライドは避けている。7月はほぼ朝のウォーキングがアクティビティーの中心になっている。
一年間できるだけ体を動かすことを心がけてきたが、果たしてその成果は出たのだろうか。見た目はほんの少しだが改善したといえる。というのも、ご近所さんからたまに「痩せた?」と言われることがあるのだ。
体重計のデータも体重こそあまり減ってはいないが、体脂肪がやや減少、身体年齢にいたっては9歳も若返った。もちろんこのデータ比較は体重計で簡易に出したものなので正確なものではないし、そもそも体重計の機種を変えたので単純比較はできない。しかしそれでも、顕著とまでは言わないが、そこそこ効果が出ていると言って良いだろう。
ちなみに昨年7月の体重計計測結果がこれだ。
そして本日計測したものはこれ。
体重 79.65kg
BMI 27.2
体脂肪率 24.9% (やや高い)
筋肉量 56.70kg(多い)
推定骨量 3.1kg(多い)
内臓脂肪レベル 16.0(過多)
基礎代謝 1,654kcal/日(標準)
体内年齢 53歳(実年齢より8歳若い)
一年かけたトレーニング結果としては大した改善ではない。トレーニング量が足りないと感じるし、日頃の暴飲暴食、不摂生は相変わらずだ。しかしそれこそストレスフリーな生活を送っているのだし、健康的な身体も少しずつ獲得して行ければ良いと思っている。
31日の朝散歩で鳥の雛が車道の真ん中をよちよち歩いているのを見かけた。たいへんカワイイ姿だったが、これから車が増えてくる時間帯になるので危ない。路側に追いやったが、その後無事にいるかどうかが気がかり。