2021/10/16
10月になり緊急事態宣言が解けたので北海道へ行くことにした。北海道へは昨年7月に行って以来、1年3ヶ月ぶりである。
15日深夜23:50舞鶴港を出発する新日本海フェリー「あかしあ」に乗船。部屋はステートBツインをとった。
乗船して部屋に入ってしまえば、翌17日20:45に小樽港到着予定なのでゆっくりできる。寝る、本を読む、食べる、風呂に入るなど自由に過ごせる。17日夜まで車は運転しないので、昼過ぎまでは酒をガンガン吞んでも大丈夫だ。フェリーを使った旅は楽ちんで酒呑みにはありがたい。
【朝食】
【昼食】
【夕食】
小樽港へは20:45到着予定が早まり20:10ごろに到着した。上陸後、すぐに旭川に向かい、旭川では「道の駅あさひかわ」で車中泊した。思いのほか気温が低かったので持参した寝袋が役に立った。「道の駅あさひかわ」は建物の中に清潔なトイレがあり、一晩中灯りがついているので車中泊に重宝するスポットだ。我々の他にたくさんの車が泊まっていた。
夜が明けると約二週間かけて北海道各地を巡る。天気予報によると一週間ほど天気が悪そうだ。はてさて今回はどんな旅になるか・・・