2022/05/08
昨夜は松山市街の『カンデオホテルズ松山大街道』に宿泊。第53番札所・円明寺からは戻るかたちになった。どうしても二番町の居酒屋『たにた』で吞みたかったのだ。念願適って大満足。酒も肴も大将もすばらしい居酒屋だった。当然のことだがうまかった。
酒を吞んですぐに寝たこともあり、早朝に目が開く。4:30にホテルの売りである”SKY SPA"に入る。夜中中いつでも入れる風呂。ビル13階からの眺めと開放感良し。
このホテルは繁華街に近く、こうしたサービスも良くまた使いたいホテルである。
6:30になるのを待ちかねて朝食。今朝も食欲旺盛。ビュッフェ形式はついつい食べ過ぎてしまうが、今日もしっかり走るのでおおかた燃焼してしまうに違いない。
7:40、ホテルを出発。第54番札所・延命寺を目指す。
海岸沿い県道347号平田北条線を走る。
走行- 43.3 km(3 時間 35 分)
11:23~11:42 第54番札所・延命寺
走行- 3.8 km(22 分)
12:05~12:27 第55番札所・南光坊
走行- 1.5 km(11 分)
12:38~13:17『白楽天 今治本店』で昼食。ご当地グルメで大人気という「焼豚玉子飯」を唐揚げとのセットで食べた。すごいボリューム。
走行- 3.0 km(15 分)
13:32~13:53 第56番札所・泰山寺
走行- 3.0 km(13 分)
14:06~14:26 第57番札所・栄福寺
走行- 2.6 km(23 分)
14:48~15:35 第58番札所・仙遊寺
山門までの道は結構な坂。山門から寺まではさらに急な山道のため、自転車を降りて徒歩で登った。寺で買った「しまなみトマト」のうまかったのなんの。
走行- 7.0 km(30 分)
16:05~17:05 第59番札所・国分寺
SNS『おのみっち』での友だちM.Oさんが駆けつけてくれた。ロードバイク好きの仲間だ。SNSでのやりとりはあったものの、直接顔を合わせるのは初めてのこと。SNSでの印象に違わぬナイスガイ。しばし雑談のあと、ホテル近くまで伴走してもらった。ありがたい。
走行- 7.5 km(35 分)
17:40 『スーパーホテル今治』に投宿。
夕食場所をもとめて今治市内を歩いたが、予めリサーチしていた店はどれも休んでいた。やむなく昼食で訪れた『白楽天 今治本店』に入ることにした。
本日の総走行距離77.12km、総上昇量562m。