2020/11/16
山陰ツーリング4日目。昼は自転車110kmを走行。夜はいつもの居酒屋めぐり。どの店にするかと大橋川と京橋川の間をうろうろするうち、カラコロ広場の東の辻にある『利き酒いっこ』という店に目を付けた。地元の人が通っていそうな店構え、気取らず呑めそうな雰囲気だ。暖簾をくぐってみた。数人のカウンター席がある小さな店だ。「利き酒」というだけあって店主こだわりの地酒をすすめてくれる。すすめられるまま島根の酒を次々と飲んだ。酒は米(種類と精米歩合)と仕込み水、酵母の種類、醸造方法によってそれぞれ個性が違う。そうした個性を楽しむ飲み方も楽しい。それにしてもたくさんいただきました。酒質が良いので悪酔いはしません。陶然とした心もちでホテルに帰り深い眠りに落ちた・・・とさ。