四国八十八箇所遍路旅
2020/12/18 昨夜は徳島駅「JRホテルクレメント徳島」に宿泊。四国遍路旅の一回目も今日が区切り。明日は伯母の法要があり今日中に家に帰らねばならない。車を霊山寺駐車場に駐めているのでそちらまで帰るのだが、天気も良いので18番と19番を打ってから帰る…
2020/12/17 四国八十八箇所遍路旅で17番札所まで打って、今夜は徳島駅にあるホテル泊まり。遍路旅ではあるが、出来ることなら居酒屋めぐりもしたい。街中に泊まる今夜を逃す手はない。 徳島駅周辺でいつか行こうとGoogleマップに☆印をつけている居酒屋はいく…
2020/12/17 昨日は「遍路ころがし」とも称される激坂の上り下りで相当疲れたが、例によって御酒をたんといただいて、ぐっすり眠って体調万全。食欲旺盛である。神山温泉ホテル四季の里の朝食はまずまず。けんちん汁と梅干しがうまかった。しかし玉子焼きがい…
2020/12/16 昨夜は7番札所十楽寺の宿坊「光明会館」に宿泊した。予定を繰り上げ昨日のうちに10番札所切幡寺まで廻ったので、今日は11番札所藤井寺、12番札所焼山寺を廻り「神山温泉ホテル四季の里&いやしの湯」に宿泊する。 四国遍路はこの度が初め…
2020/12/15 昨日、四国入り。いよいよ今日から八十八箇寺を巡る。と言ってもその間まるまる家を空けるわけにはいかない。仕事を引退した身であっても月に数日はどうしても外せない用がある。今回は今日から4日間で19番立江寺までまわる予定だ。と言うのも…
2020/12/14 予てより計画していた四国八十八箇所遍路旅を本日より開始。もちろんロードバイクでつれ合いとの二人旅です。お大師様といっしょと言う意味では同行三人ということになるでしょうか。 車のルーフにロードバイク2台を積み出発。午前中に鳴門に到…